私を知る旅
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ============= ポイント3と言えば、 人間性を持った人というか、 心温かい、 フレンドリーな人を 思い浮かべます。 ある意味とても普通の人なんだけど、 最近どう? と彼らが言う時、 その背後には、 調子…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ============ 今日は「生きる力」について 取り上げてみました。 好きな花だと言って、 母が「すずらん」を買ってきた時に、 思わず見入ってしまったことを 今でも覚えています。 私の「大好きな花リスト」…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 インターネットがなかった時代。 人は頭だけではなく、 もっとからだの知恵を使っていたと思うんです。 目で見て、 言葉でコミュニケートし、 肌で触れ合って、 そこから得る情報”も”大事にしていた。 でも今は、 頭の中…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 =============== 人とつながるということについて =============== 私たち人間の関係性というのは、ある意味とても不思議です。 相手を見ているようで、見ていない。 聞いているようで、…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 最近ちょっとした出来事があって、 ストレスからだと思うのですが、 眠れない・食べれない状態 それに伴い気分が落ち込むなどなど、 ほんと感情って 忙しく、 激しく 動きますよね? ところがですね(^^) 同時進行で…
ランキング参加中エニアグラム 私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ============= 天才とは? ============= 天才って生まれ持った資質? それとも? 私が直接、あるいは間接的に 出会ってきた「天才」と称される人びとを 観察す…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ======================== こんがらがっているなら、それを楽しみなさい(^^) ======================== Oshoという神秘家の視点は、 ほんとうに斬新なのです。 昨日ま…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 =========== 空間の広がりとは? =========== 結局そこに意識が向かうかどうかだけで、 空間そのものは永遠なんです。 子どもはそれを知っている。 彼らがあんなに自由に怖いものなしで ぴゅ〜っ…
www.youtube.com 私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 =========== 失われたことば =========== 失われた言葉というのは 東洋の神秘家の間に長きにわたって存在してきた象徴的な語句です。 この特別な問題を理解しようとして、 数多く…
www.youtube.com 私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ルーミーの詩:ゲストハウス 音源や 画像が なかなかピッタリくるのがなく、 ひとまず トライアルですが(^^;) 明日からしばらくおこもりなので、 何か見つかるかもしれません。 私にとっては、 パ…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 「荘子が蝶になる夢を見たのか、 あるいは今、蝶が眠りに落ちて 荘子になる夢を見ているのか」 ほんとうに不思議な言葉だったのです。 そこに大切なことが語られている気はするけれど、 よくはわからなかったというか。…
私を知る旅の語り部 Daso SUfiです。 ========================= As Above, So Below(上なる如く、下もまた然り) ========================= ハスの花を見ると いつもこの言葉を思い出します。 これは…
本コースにはノーマスクでご参加いただけます。そして帰る頃にはマスクを失くして帰られるかもしれません。 私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ==================== この画像、 自分で作って、 めちゃシュールやなあと。。。 そう、…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ===================== ハイパフォーマンスのためには瞑想すると良い ===================== と聞いて、瞑想しに来た人の99%は、 瞑想のなんたるかを逃します。 というのも、…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ============= 人格を見極める ============= それは、つまり、 「私を知る旅」の最初の一歩なんです。 ですが、 それは最初の一歩であって、 終着点ではない。 エニアグラムを紐解いてゆく時…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 =============== ポイント4とハート数1の関係 =============== エニアグラムで言う人格タイプには いろんな呼称がついていますが、 タイプ4は 夢想家だったり、 メランコリック(憂鬱さ…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ================ ポイント9とハート数3の関係 ================ 9のポイント(視点)を持つ人は、自分の内側にいる小さな子が、他人、特に親に認めてもらうために嘘をつく傾向がある…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 =================== 自分のタイプを知る =================== これこそが エニアグラムを 学ぶ要点なのですが、 自分を知っていく上で、 よくあるタイプ分けの 診断テストをする…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ディズニーの映画で出てきた 白雪姫のワンシーン 「鏡よかがみ この世でいちばん美しいのはだあれ?」 と尋ねる、、、王妃だっけ? 詳しい話は忘れましたが、 何度も繰り返し鏡に問いかける その女性の描かれ方が 美しい…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ==================== 自分の中心にいるってことは。。。 ==================== 自分を忘れている とか、 自分に気づいていない とか、 その忘れていたり、 気づいていない自分…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ==================== 私を知らずしてどこへ向かうのだろう? ==================== 目や口が影の側にある。 私を知らない状態って、 ちょうどそんな感じなんですね。 単にズレ…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ==================== エゴとの付き合い方 ==================== ノンシリアス 観察する 理解する 尊重する 統合する 旅は続く 長くスピリチュアルやってると 「エゴを落とせ!…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ここ数日一人の時間を過ごし、Conscious TVのプログラムの中のFaisal氏のインタビューを観ました。彼は「Essential Enneagram」という呼称でその全体を説明してくれていました。 その中に、ファミリーホール(家族の穴)…
Oshoは言う。 エッセンスは中心であり、あなたの本質であり、存在によって与えられているものだ。人格は周囲にあるもので、社会によって培われたもの。それは、自然ではなく、育成によるものだ。 子供は胎内から出てくるとき、初めて自分の外側にあるものに…
広隆寺にて 私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 アイデンティティ(独自性) 孤立した「私=エゴ」には、 独自性という意識が働きます。 私は一人の独立した個人である この言葉を口にすると、 まっすぐ前を向いて 前進して行ける気がするんだけど、 胸を張…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ハート数とは? エニアグラムのタイプ分けで自分自身の人格を特定するのは、そんなに簡単ではありませんね? どの数の要素も大なり小なりあてはまるので、9つのうちのどれか、というとき、大抵は消去法で選択肢を縮めて…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ポイント9の視点 愛とは、、、 さて、 、、、の後に どんな言葉が やってくるでしょう? あるいは、 何が起きる? 多くの場合、 そこに 愛する人や、 大切にしていること などなど、 何らかの対象関係が 浮かぶのではな…
私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ポイント7の視点 ポイント7のもたらす喜びとは、 小さな子どもが、 瞬間ごとに遊びを見つけて、 その中に没頭するときの 純粋な喜びです。 でも、 それこそが 喜びの本質だとも言えます。 タンポポの種を ふ〜っと吹く…
仁和寺:仁王像 私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ポイント8の視点 今日たまたま京都のお寺を訪ねて、 仁王像を見たときに、 神聖な怒り という言葉が浮かんだのです。 ポイント8に関連する この怒りのエネルギーは 事実として 単なるエネルギーとして …
Hampi, India 私を知る旅の語り部 Daso Sufiです。 ポイント6の視点 ポイント8に関連するRed(赤)のラティファ(本質的資質)が、行動・活動するための燃料だとすると、ポイント6に関連するWhite(白)ラティファは、その活動を持続させる力です。 6の…